名古屋から伏見稲荷大社へのアクセス(行き方)「車・電車(JR新幹線・京阪)・高速バス」
京都・伏見稲荷大社の最寄駅 一覧
まず、はじめに以下では、伏見稲荷大社の最寄駅の紹介からです。
伏見稲荷大社の電車での最寄駅
- JR稲荷駅
- 京阪伏見稲荷駅
伏見稲荷大社のバスの最寄りバス停(京都市営バス)
- 「稲荷大社前バス停」(大社まで約7分)※最寄り
- 「警察学校前バス停」(大社まで約9分)※準・最寄り
- 「勧進橋バス停」(大社まで約12分)
伏見稲荷大社の高速道路の「最寄りインター」
- 阪神高速8号京都線「上鳥羽口インター」(大社まで約12分※準・最寄り)
- 阪神高速8号京都線「鴨川西インター」(大社まで約10分※最寄り)
- 名神高速「京都南インター」(大社まで約28分)
- 名神高速「京都東インター」(大社まで約35分)
最寄りの空港
- 大阪国際空港(伊丹空港)
- 関西国際空港
最寄りの高速バスの「のりば・おりば」
- 深草バスストップ(名神高速内)
※2017年から大阪方面から深草バスストップへの下車ができなくなっていますのでご注意ください。
名古屋から伏見稲荷大社までの行き方として、主に以下のようなアクセス方法があります。
- 車
- 電車(JR新幹線・京阪)
- 高速バス
以下では、これらそれぞれのアクセス方法をご説明したいと思います。
※なお、「京都市営バス」での交通アクセスに関しては、当サイトの別記事にてご案内していますのでソチラをご覧ください。
意外なアクセス方法が存在した!?京都駅から伏見稲荷大社へのアクセス・行き方「徒歩・バス・電車・車(タクシー)・自転車」
乗用車
通常、京都市内での行事イベントもしくは混雑時期以外は上鳥羽口の出入り口、もしくは鴨川西ICで降車するのが賢明なアクセス方法となります。
また、各インターから降車した後、混雑状況を見て「パークアンドライド」へ変更することもできます。
パークアンドライドとは、日本全国の県の他、市町村が用意した「郊外の指定の駐車場」へ駐車して、そこからシャトルバスや電車で目的地までアクセスする方法です。
- 京都市内のパークアンドライド対応駐車場はコチラから
【鴨川西IC経由】車で名古屋(方面)から伏見稲荷大社までのアクセス(行き方)
鴨川西ICは伏見稲荷大社の最大の最寄りICになります。
混雑時期以外は、鴨川西ICで降車して伏見稲荷大社を目指されても問題はありません。
ただし、京都市内は昼以降、夕方近くになるにつれ車の交通量が増えてきます。
丸の内IC
↓
↓新洲崎JCT
↓(名古屋高速5号万場線 6.8km)7分
↓名古屋西JCT
↓(東名阪自動車道 23.3km)18分
↓大山田PA
↓四日市JCT(東名阪道へ)
↓(新名神高速道路 73.4km)45分
↓鈴鹿PA
↓土山SA
↓甲南PA
↓亀山JCT(新名神高速へ)
↓草津JCT(名神高速へ)
↓(名神高速道路 4.0km)3分
↓草津PA
↓瀬田東JCT(京滋BP/バイパスへ)
↓(京滋バイパス 20.8km)16分
↓久御山JCT(第二京阪道路へ)
↓(第二京阪道路 1.9km)2分
↓巨椋池本線
↓(第二京阪道路 6.8km)6分
↓阪神高速・第二京阪接続部へ
↓阪高8号京都線
↓
鴨川西インターで降車
距離:145km
高速料金:5170円(通常料金)
ETC料金:3700円
所要時間:1時間45分
最安値料金:3700円
鴨川西インターから伏見稲荷大社への行き方
十条通(鳥羽通)/国道24号線
↓
↓京阪電車・鳥羽街道駅を通過する。京阪の踏切を越える
↓JRの踏切を越える
↓突き当りを右折する。
↓直進
↓
伏見稲荷大社
車で鴨川西インターから伏見稲荷大社までの距離・所要時間
所要時間:約7分
距離:約1.2 km
合計総距離・所要時間
所要時間:2時間3分
総距離:約173.2km
【京都東IC経由】車で名古屋方面から伏見稲荷大社までのアクセス(行き方)
丸の内IC
↓
↓新洲崎JCT
↓(名古屋高速5号万場線 6.8km)7分
↓名古屋西JCT
↓(東名阪自動車道 23.3km)18分
↓大山田PA
↓四日市JCT(東名阪道へ)
↓(新名神高速道路 73.4km)45分
↓鈴鹿PA
↓土山SA
↓甲南PA
↓亀山JCT(新名神高速へ)
↓草津JCT(名神高速へ)
↓(名神高速道路 4.0km)3分
↓草津PA
↓大津SA
↓
京都東IC
ここまで
距離:125.1km
所要時間:1時間27分
高速料金
通常料金:3880円
ETC料金:2800円
最安値料金:2800円
京都東ICは上記4つのインターの内、もっとも離れていますが、離れているからこそ混雑が少なく、トータル的に見れば短時間で伏見稲荷大社までのアクセスを実現できます。
ただし、ここで京都東ICを推奨する根本的な条件として、混雑時期に京都へ訪れることを想定しています。
京都東インターから伏見稲荷大社までの行き方
府道35号線 沿いに進む
↓
伏見区 まで 府道35号線 を進む
↓
直違橋一丁目(交差点) を右折して府道201号線へ
↓
伏見稲荷大社

京都東インターから車で伏見稲荷大社までの距離と所要時間
- 所要時間:約22 分から25分
- 距離:約8.8 km
合計総距離・所要時間
所要時間:2時間4分
約160.9km
混雑回避策に関しては、以下の別ページをご確認ください。
電車
電車(JR・新幹線・京阪)で東京から伏見稲荷大社までのアクセス・行き方
JR名古屋駅(JR新幹線のぞみ403号・新大阪行 )
↓
JR京都駅
JR奈良線・奈良行きへのりかえ
↓
JR東福寺※混雑状況に応じて京阪へ乗り換えも可能
↓
JR稲荷駅
↓徒歩30秒
伏見稲荷大社
※JR東福寺駅で京阪へ乗り換えた場合
JR東福寺駅
京阪本線・中之島行きへのりかえ
↓
京阪東福寺駅
↓
伏見稲荷駅で下車
↓徒歩:京阪で約7分
伏見稲荷大社
合計所要時間
京阪:1時間10分(乗車53分)
JR:52分(乗車時間:41分)
合計料金
京阪:5,330円(乗車券2,800円 特別料金2,530円)
JR:5,910円(乗車券2,640円 特別料金3,270円)
京阪伏見稲荷駅から伏見稲荷大社への行き方は以下の別ページにてご紹介しています。
JR稲荷駅から伏見稲荷大社への行き方は案内しなくても、JR稲荷駅自体が伏見稲荷大社の境内と言えますので、降りれば目の前に正門となる大鳥居がそびえ立っています。

大鳥居は千本鳥居と双璧を成すほどの伏見稲荷大社のフォトジェニックスポットなので是非!記念写真を撮ってみてください。
タクシー
京都駅からタクシーで伏見稲荷大社までアクセスした場合の料金・距離・所要時間
タクシー料金:1750円
所要時間:14 分
距離:4.6 km
京都市内は渋滞するので、渋滞に巻き込まれるとその分、タクの料金も加算されます。
特にGWや祇園祭、夏休み(お盆)、紅葉時期は混雑がヒドいです。
高速バス
高速バスで名古屋から伏見稲荷大社までのアクセス・行き方
名古屋方面から、伏見稲荷大社へアクセスする高速バスは、主に、以下の2本のバス会社から運行しています。
名神ハイウェイバス(JRハイウェイバス)
JR名古屋駅(新幹線口)
↓
大阪駅JR高速バスターミナル(のりかえ)
↓
深草バスストップ
高速バス料金
- 大人:3000円(片道)
- 子ども:1500円 (片道)
- 学生:2400円(片道)
所要時間:2時間11分
ほの国号(ほのくにごう)
- 各のりばから「豊橋京都線行き」へ乗車
植田車庫前⇒豊橋駅前(東口1番のりば)⇒(愛知県道400号豊橋豊川線)⇒豊川駅東口⇒東名豊川⇒東名音羽⇒東名本宿⇒(東名高速道路・伊勢湾岸自動車道・東名阪自動車道・新名神高速道路・名神高速道路)⇒京都深草バスストップ
所要時間:3時間20分
高速バス料金
3300円⇒2300円(割引価格)- 5700円⇒5300円(割引価格)
深草バスストップから伏見稲荷大社までの交通アクセス
深草バスストップには、以下の2つの最寄り駅があります。
- 近鉄京都烏丸線「竹田駅」
- 京阪本線「藤森駅」
推奨は京阪・藤森駅から京阪電車を利用して、伏見稲荷駅で下車するアクセス方法です。
京阪本線(天満橋・出町柳方面)「藤森駅」
深草バスストップから伏見稲荷大社を目指す場合、この藤森駅から京阪電車へ乗車します。
深草バスストップからの距離と時間
- 距離:550メートル
- 所要時間:7分
深草バスストップから藤森駅までの地図
近鉄京都線竹田駅
近鉄竹田駅から伏見稲荷大社を目指す場合は遠回りになります。
よって、京阪藤森駅から京阪電車で伏見稲荷駅までアクセスします。
歩くのがシンドぃ~ぃ方でバスで行きたい方は、京都市営バス「警察学校前(京都行き)」で下車して徒歩約9分で伏見稲荷大社境内までいけます。
また、近鉄竹田駅からは、京都市営地下鉄が乗り入れしていますので、京都国際会館などへも行かれる方は、竹田駅から直接アクセスできます。
深草バスストップから竹田駅までの地図
「京都・深草バスストップ」について
伏見稲荷大社の付近周辺には、幸いににも「深草バスストップ」という高速バスのバス停があります。
深草バスストップは名神高速道路に設けられた高速バスの駅となり、下車することで上述した京阪藤森駅へアクセスすることができます。
藤森駅からは以下のようなルートで約10分前後で伏見稲荷大社まで行くことができます。
つまり、東京や名古屋、東北方面からお越しの際は、わざわざ混雑する京都駅まで行かなくても、伏見稲荷大社の近くに下りることができます。
東京、名古屋、東北方面からお越しの方は、是非!高速バスも検討してみてください。
スポンサードリンク -Sponsored Link-
当サイトの内容には一部、専門性のある掲載がありますが、これらは信頼できる情報源を複数参照して掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。