伏見稲荷大社から京都駅までのアクセス(電車orバスor車(タクシー)or徒歩)

スポンサードリンク

🦊電車を利用する場合

伏見稲荷大社の最寄り駅

  • JR奈良線「稲荷駅」:伏見稲荷大社まで徒歩約30秒
  • 京阪本線「伏見稲荷駅」:伏見稲荷大社まで徒歩約7分
  • 京阪 龍谷大前深草駅:伏見稲荷大社まで徒歩約8分

京阪電車は京都駅に乗り入れしていない

京阪電車は京都駅に乗り入れしていないので、伏見稲荷大社から京都駅を目指す上で京阪電車を利用する機会は皆無。

🦊電車を利用する場合

👯‍♀️オススメ鉄板ルート(JR利用)

伏見稲荷大社の表参道側の一ノ鳥居から境内を出てJR稲荷駅まで歩く

⬆️「ダ〜ルマさんが転んだ」で気合ぃを入れて超危険難所に隠れたが、忘れ去られてそのまま放置された時のコレどなぃしまんねん状態ほど噂の‥‥「一ノ鳥居」

↓徒歩約30秒

JR稲荷駅

JR奈良線(京都行き)に乗車す〜る(時刻表

↓約5分(2駅)

JR京都駅に到着!

所要時間・運賃

  • 所要時間:約7分(電車の待ち時間を含まず)
  • 電車運賃:150円

京阪電車を利用する場合

伏見稲荷大社

↓徒歩5分

伏見稲荷駅
京阪本線準急・出町柳行きへ乗車(時刻表

↓乗車時間約3分(2駅)

東福寺で下車してJRへ乗り換え

↓徒歩約2分

JR東福寺駅
JR奈良線・京都行きへ乗車(時刻表

↓乗車時間約2分

京都駅

所要時間・運賃

  • 所要時間:約12分(電車の待ち時間を含まず)
  • 電車運賃:300円




🦊バスを利用する場合

伏見稲荷大社から京都駅まではバスを利用しても、乗り換えなしで行け〜る。

伏見稲荷大社の最寄りバス停

  • 稲荷大社前バス停:伏見稲荷大社(大鳥居)から徒歩約4分
  • ケーループバス伏見稲荷大社バス停(稲荷大社まで徒歩約10分)

参考アクセスルート

伏見稲荷大社 本殿

↓徒歩約1分

伏見稲荷大社(裏参道)鳥居

↓徒歩約7分

稲荷大社前バス停

稲荷大社前バス停の場所

稲荷大社前バス停は師団街道沿いに位置することから、伏見稲荷駅(京阪電車)を越えた先にな〜る。

そこで伏見稲荷大社境内を裏参道から出て府道119号線を直進するルートが最短とな〜る。(下掲Googleマップを参照💘)


このルートは裏参道から境内を出て本当に直進するだけなので至ってシンプル💕

稲荷大社前バス停から以下系統のバスへ乗車す〜る。

  • 市バス南5系統「師団街道 京都駅行き」(時刻表

南5系統は、6時台から21時台までで、日中は1時間に2本、朝と夜は1時間に1本程度の運行。

↓乗車時間 約14分

京都駅前バス停で下車し、京都駅へ移動す〜る。

↓徒歩約2分

京都駅烏丸口


移動時間:25分(バスの待ち時間を含まず)
料金:230円

伏見稲荷大社から京都駅までバスを使うメリット

市バスをはじめとした京都市内のバス事業者には、700円で一日乗り放題になるお得な「バス一日券」があります。

市内の色々な場所を、市バスまたは京都バスを利用して巡りたいコノヤロー共にはオススメでき〜る。




🦊観光に特化したバスもある!

『K’LOOP(ケーループ)』

京都駅からは他に観光に特化して京都市内の主要観光スポットを徘徊する「ケーループ」という観光バスも運行しています。徘徊?循環?

このバスは京都市内の主要な観光スポットの付近にしか停車しませんので、効率的かつ、市営バスのように複数の停留所で停車し、都度入れ替わる乗降客に気を揉まずに済みます。

たダしぅい!

伏見稲荷大社から当バスを利用すると東寺を経由することになるので、時間にロスが生じ、32分かかる。

ただ、逆に京都駅八条口バス停からだと、わずか12分で伏見稲荷大社へ到着するので、京都駅から伏見稲荷までは当バスを利用をオススメしておきたぅい。

ケーループバスを利用するメリット
  • 1日中乗り放題・乗り降り自由!
  • 所定のどこの停留所からも乗車OK!
  • 京都の主要な観光スポットのみをめぐるので便利!
  • 1日乗り放題にしては料金が安い!1日券「大人500円/子供(小学生以下)200円」!
デメリット
  • 京都駅から清水寺を目指す上では時間がかかり過ぎる!
  • 運行時間が8時台〜17時台までしかない。
  • 運行日が土日のみ!(2021年5月時点)
  • 1時間の運行間隔が約30分!つまり1時間内に最大2本しかバス来ない!(1便の時間帯もあり)!
  • 満員の場合は当便は見送りなので次発のバスへ乗車するハメになる。つまり30分後!
券の購入方法
  • とりあえず乗車して車内で購入(運転手へ申告)
  • 京都駅八条口バス停案内係から購入

詳細はhttps://kloop.jp/で確認してみてください。

🦊車(タクシー)を利用する場合

伏見稲荷大社から京都駅(八条口)までのタクシー所要時間・料金など

  • 走行距離:約3.2km
  • 所要時間目安:約10分
  • タクシー料金目安:1,500円前後

渋滞には要注意!

通常は10分程度で到着できる距離ですが、例えば、日曜日の日中は、こちらの地図に表示されたように渋滞が起こり、20分以上かかる場合があります。

京都駅の「八条口」で降車する!

京都駅には北側の「烏丸口」と南側の「八条口」があります。

伏見稲荷大社からは南側の「八条口」が近く、「烏丸口」まで行く場合よりは走行距離・所要時間を短縮できます。

伏見稲荷大社周辺にタクシー乗り場はある?

伏見稲荷大社前やJR稲荷駅、京阪伏見稲荷駅の周辺にはタクシー乗り場は皆無💘

伏見稲荷大社からタクシーを利用したい場合は、あらかじめ予約しておくか、現地から電話で配車依頼をすることになります。

例えば、以下にご紹介するタクシー会社なら、迎車料金無料で配車してもらえます。

ヤサカタクシー

おそらく京都市内最大手のタクシー会社です。
タクシー関連の子会社が複数あり、タクシーの車両数を総計すると1300台と京都一の規模です。
タクシー事業部:075-842-1212/0774-55-0700
観光タクシー事業部:075-842-1212

都タクシー

保有タクシー総台数:406台 
電話番号:075-671-8216

京都相互タクシー

保有タクシー総台数:280台
電話番号:075-862-3000/075-861-1234




🦊伏見稲荷大社から京都駅まで徒歩で行ったろかぃ!

  • 移動距離:約3.2km
  • 所要時間:約40分

伏見稲荷大社から京都駅までは3.2kmほど離れているので、特別な目的がない限り徒歩での移動はおすすめしません。

途中、立ち寄れそうな有名な観光スポットもないので、ひたすら歩くだけになります。

伏見稲荷大社からJR京都駅までのオススメルート

裏参道から境内を出て師団街道まで直進す〜る気概で進む。

↓徒歩約1分

最初の十字路を直進す〜る

道なりに進むと、まずJRの線路と踏切が出てく〜るので越える

さらに道なりに進むと今度は京阪電車の踏み切りがキングスライムが出現するかのごとくに現れるので、踏み切りを就職という人生の試練を乗り越えるがごとくに乗り越える。 どんな越え方や

京阪電車の線路を渡って2分ほど進むと右脇にローソンがある三叉路が見えてくるので、突き当りを右折す〜る

ローソンの角を右折します。

↓徒歩約3分(踏切待ち時間含まず)

そのまま最初の交差点まで「師団街道」を直進する

↓徒歩約1分

交差点で左折し、府道119号線に入って直進する

↓徒歩約6分

国道24号線と交わる「稲荷新道」交差点で右折し、道なりに進む

途中で鴨川を渡ります。

↓徒歩約7分

「竹田街道十条」交差点を渡り、府道115号線入って直進する

↓徒歩約15分

JRの線路手前の「竹田街道 八条交差点」を渡り、JR京都駅八条口から駅構内に進入す〜る💕

⬆️噛み始めのガムが味濃厚でその美味さのあまり飲み込んだった…が!その後の胃袋の絶不調or顔面の蒼白具合ほど噂の‥‥「竹田街道 八条交差点(目の前が京都駅八条口)」

案内板に従ってJRの切符売り場(改札口)へ

↓徒歩約5分

JR京都駅に到着!

関連記事一覧

スポンサードリンク -Sponsored Link-


当サイトの内容には一部、専門性のある掲載がありますが、これらは信頼できる情報源を複数参照して掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。