【正月限定でた🦊伏見稲荷大社の御朱印帳】種類(サイズor値段)と販売場所(時間)と混雑具合を‥温泉卓球しながら知るの❓

スポンサードリンク

京都・伏見稲荷大社の御朱印帳

無地の御朱印帳

京都・伏見稲荷大社の御朱印帳

伏見稲荷大社で授与されている御朱印帳です。シンプルぷるぷるエルピープル‥すぎて、もはや公式かどうか分からないレベルです。エルピープル? ZZ?

表紙の素材は布帛で色は黒色に近い紺色をしていまする。

左端の白い部分はご自分で「御朱印帳」と墨書きをするスペースです。

結構、このスペースに何も書いていない方が多いのでこれから集印される方は、自分の字で「御朱印帳」と書いておくと、同じ御朱印帳でも見分けがつき、他人のものと間違える可能性が低くなる。

御朱印帳のアップ画像

⬆️UPすると光沢のある布帛であることが分かる

概要
  • 初穂料(価格):800円→ 現在は1100円!
  • サイズ:タテ16㎝×ヨコ11㎝
  • 様式:蛇腹式
  • 材質(表紙素材):布帛

キツネと鳥居柄の御朱印帳

⬆️お願いすれば1ページ目には御朱印を書いていただける

概要
  • 初穂料(価格):2000円!
  • サイズ:タテ18.3㎝×ヨコ12.2㎝(厚さカバー3㎜/計1.6㎝)
  • 様式:蛇腹式
  • 材質(表紙素材):布帛

⬆️光沢がある。鳥居柄の様相はまさに千本鳥居そのもの。

  • 付属品:鳥居の半分が描かれたデザインの透明ケース(御朱印帳カバーではない)
ホワイトもある!

上掲写真では赤色を紹介したが、他にホワイトもある。




【2023年正月期間限定(数量限定)】狐と千本鳥居柄の特別限定御朱印帳!

めでたい正月といえば、やはり金色!

その金色を表現するために金襴地を惜しみなく用い、伏見稲荷大社のシンボルたるキツネ選手と鳥居をこれまた金色であしらい、無数に散らした意匠となる。

まさに正月というイメージを連想させる、おめでたきデザインであろぅ。

右下に朱色で力強く表現された千本鳥居にも注目💕

  • 初穂料;3000円
  • 頒布期間:在庫切れになり次第終了

御朱印帳の販売場所

  • 伏見稲荷大社・本殿横「社務所(授与所)」

御朱印帳の販売時間(授与所の営業時間)

  • 7:00~18:00(季節によって異なる。また正月期間や本宮祭などの夜間拝観時は除外)
    ※境内は24時間参拝可能です。
    ※御朱印は8時30分から16時30分までです。

伏見稲荷大社周辺で御朱印帳を購入できるお店一覧

以下では、地元・京都伏見で作成された御朱印帳を販売しているお店をご紹介しています。

伏見稲荷大社の参道付近や同じ伏見区内のお店では、稲荷大神の神使であるキツネ選手にちなんだ多種類の御朱印帳が販売されています。

ただし、中にはすでに売り切れの御朱印帳もあります。

どうしても購入してから参拝したい方は、店舗の公式サイトなどで確認してみてください。

林亭

実際に見て歩きまわったが、稲荷山には御朱印帳を取り扱っている店は皆無。

唯一、稲荷山を下って荒木神社の手前に位置する「林亭」というお店では豊富な種類の御朱印帳の取り扱いがある。

林亭で御朱印帳を取り扱う理由の一つに当店は店隣の豊川稲荷本宮の社務所を兼ねており、中で御朱印を頒布されていることに因む。

ちなみに林亭では、上記オリジナル朱印帳の共布を用いた御朱印帳ケース(御朱印帳袋)もある。

林亭の場所

所在地:京都府京都市伏見区深草開土口町12−4




伏見稲荷大社裏参道「寺子屋布遊舎・伏見店」のオリジナル御朱印帳!

「寺子屋布遊舎・伏見店」は、2013年10月にオープンした伏見稲荷大社の裏通り参道にあるお店です。

参拝後や参拝前に立ち寄って購入することができます。

なお、当店の開店時間は9時30分からなので、参拝前に購入してそのまま御朱印をもらう場合は注意が必要💘

当店は品揃えが豊富にある反面、定期的に異なるデザインの御朱印帳を陳列することから、常に同様のデザインの朱印帳があるとはかぎらない。

最新のラインナップは、当店の公式サイトや店頭にて要確認💘

2019年新作「きつねシルエット」のちりめん御朱印帳

2019年現在は、金色でキツネのシルエットがかたどられた御朱印帳が新しく出ています。

色は赤と青の2色から選べます。

右上には、稲荷神社によく用いられる「焔宝珠」があしらわれています。

ちなみに、伏見稲荷大社では、「招き稲」を御神紋(社紋)としています。

表紙は引き続き、ちりめん素材です。

裏にはキツネの足跡・・その中には、「影絵」を作っている手が描かれています。
  • 値段:各2,200円
  • サイズ:約12cm×18cm
  • 仕様:蛇腹式

2018年2月発売の「キツネさん」と「稲荷大神」のちりめん御朱印帳

2017年発売の御朱印帳(後述)の人気を受けて、2018年には新シリーズが登場しました。

前シリーズは紙の表紙ですが、こちらの3種類はちりめんの表紙となっています。

値段・サイズは各デザイン共通です。

  • 値段:各2,420円
  • サイズ:約12cm×18cm
  • 仕様:蛇腹式
稲荷大神「開運」の御朱印帳

キツネさんと鳥居の御朱印帳

伏見稲荷大社楼門の御朱印帳

2017年4月発売の「キツネさん」と「稲荷大神」の御朱印帳

2017年の新作御朱印帳は、オフホワイトの表紙に朱色の鳥居が映える、キツネや巫女姿の稲荷大神のデザインでした。

寺子屋布遊舎の御朱印帳は人気がありますので、上記でご紹介した御朱印帳はすでに売り切れの場合もあります。

在庫状況や新作ラインナップは、現地またはお電話でご確認ください。

値段・サイズは各デザイン共通です。

  • 値段:各1510円
  • サイズ:約12cm×18cm
  • 仕様:蛇腹式

「寺子屋布遊舎・伏見店」へのお問い合わせ先

住所:京都府京都市伏見区深草開土町1-6
電話番号:075-645-4010
営業時間:9:30~17:30
定休日:年中無休




京都・麗聲堂のオリジナル御朱印帳

以下でご紹介するの「京都・麗聲堂」は、伏見稲荷大社と同じ「伏見区内」に位置するお店です。

ただし、お店の場所は伏見稲荷大社から車で約30分ほど離れた「醍醐寺(だいごじ)」の付近になります。

⬆醍醐寺金堂(本堂)から徒歩約6分

店舗まで少し距離がありますが、通販店もありますので、これから参拝される方は通販サイトの方で事前購入できます。

伏見稲荷大社・楼門

値段:2000円
(ビニールカバー、吸取り紙付き)
サイズ:約12cm×18cm(大判)
材質:表紙・縮緬、蛇腹・奉書紙(白無地)

千本鳥居

値段:2000円
(ビニールカバー、吸取り紙付き)
サイズ:約12cm×18cm(大判)
材質:表紙・縮緬、蛇腹・奉書紙(白無地)

「きつねちゃん01」

キュンな乙女心に火が付いちゃうそうな可愛いぃきつねちゃんの御朱印帳です。ホントに火が付いちゃうゾ

このきつねちゃんはいくつか種類があり、麗聲堂が誇る人気の御朱印帳です。

よって、すでに売り切れの場合もあります。

仕様:蛇腹タイプ46頁※両面使用可。
サイズ:約11cm×16cm(少し小さい神社サイズ)
値段:1800円

「きつねちゃん02」

同じくきつねちゃんの御朱印帳です。

きつねちゃんがデザインされています。左腕(左足?)には伏見稲荷大社に通じる””を持っています。きつねうどん食べたい

仕様:蛇腹タイプ46頁※両面使用可。
サイズ:約11cm×16cm(少し小さい神社サイズ)
値段:1800円

「きつねちゃん03」

きつねちゃん右がデザインされた御朱印帳です。

右左同様に伏見稲荷大社に通じる”玉”を持っています。どん兵衛にしよかな

仕様:蛇腹タイプ46頁※両面使用可。
サイズ:約11cm×16cm(少し小さい神社サイズ)
値段:1800円

「京都・麗聲堂」のINFO

通販店舗:https://store.shopping.yahoo.co.jp/reiseido/

住所:京都市伏見区醍醐中山町6
電話番号:075-200-3838
営業時間:10時~18時
定休日:不定休




京都伏見ワールドクロス株式会社の手作り御朱印帳

まだ他にも伏見には御朱印帳を取り扱っているお店があり、今度のお店は御朱印帳の専門店になります。

このお店の名前を「京都伏見の御朱印帳通販・ワールドクロス株式会社」と呼称し、なんと!すべて職人さんによる手作業で制作されています。

手作業なので細かい部分の作業が可能となり、豊富なデザイン力を活かして同じ色や素材でも数種類の展開があります。

キュートな御朱印帳や、オシャレな柄の御朱印帳、渋め柄の大人チックな御朱印帳など豊富にありますので、伏見稲荷大社への参拝前に検討されてみてはいかがでしょうか。

正絹特上金襴・「ハート」

京都伏見の御朱印帳「正絹特上金襴・ハート」

デザイン白色をベースとし、ハート形の柄が入ったものです。
心身が引き締まるような白銀色でシンプルな作りでありながら、ハート型の模様とその内側にリボンの模様のデザインが施されています。
背が低くて丸顔チックでお子ちゃまチックな貴方でも、この御朱印帳をちょい見せすることで、セクシー&グラマぅゎ~・・な大人を演出できるハズです。

かわいいウサギ柄(手染京友禅和紙使用)御朱印帳

むきむき(剥き剥き)したゆで卵の中に耳2つにチョンチョンがついた、よく見ると「可愛ぅぃ~うさぎ柄」の御朱印帳です。
「青=男性用?」と「ピンク柄=女性用??」の2色展開があります。

1500円代の安価な割に京都友禅和紙が使用されている高級御朱印帳と言えます。
ピンク柄とブルーの2色ありますので、キャぁ~ップる
(訳=カップル)で持つのが、GoodでGoodでオクラホマっ!..ホマっ!・・です。意味不明

店舗概要

値段:1512円
柄・カラー:ウサギ柄
生地・素材:手染京友禅和紙
サイズ:縦16cm × 横11cm
様式:蛇腹折
ページ数:48ページ

京都伏見の御朱印帳正絹特上金襴

「伏見稲荷大社」と「京都」をイメージしてデザインされた御朱印帳です。
扇子や桜の花びらのデザインを用いて京都を表現しています。
これにさらに朱色を混ぜ合わせることで伏見稲荷大社の殿舎群の特徴である「稲荷塗り」を表現しています。

店舗概要

値段:2268円
サイズ:約12cm×18cm(大判)
生地・素材:正絹特上金襴
様式:数蛇腹折り
ページ数:48ページ

尚、上記でご紹介した御朱印帳以外にも、なんと!他に20種類ほどあり、その中から貴方のお気に入りのデザインの御朱印帳を選択することができます。

選ぶ際は、御朱印帳の材質を選んでおいて、次にデザインを選んで購入することもできます。

「生地素材」
  • 正絹特上金襴
  • 上金襴
  • ちりめん
  • レンジ織
  • 京どんす
  • 手染京友禅和紙
「柄」
  • CLOTH(柄の無い色が着いたもの)
  • LIBERTY(英国のリバルティ社の生地を使った商品)
  • 花柄
  • 物柄
  • ポップモダン
  • 干支
  • シンプル

京都伏見の御朱印帳の販売店情報(住所・電話番号など)

会社名:ワールドクロス株式会社
住所:東京都江戸川区平井4-4-8
営業時間:9時から17時30分
公式サイト:ワールドクロス楽天市場店

【アンコール】キツネ選手の柄のカワイイ御朱印帳

伏見稲荷大社と言えば=(イコール)「キツネ選手」です。

そんなキツネ選手の御朱印帳は上記以外にも、まだ数種類販売されています。

ご興味のある方は、見るだけなら”ダタ”ですので、是非!以下を参照してみてください。

【補足】御朱印帳の起源「御朱印帳が使用され始めたのはいつ頃?」

【補足】お守りの有効期限について

伏見稲荷大社の御朱印帳の関連記事一覧

スポンサードリンク -Sponsored Link-



当サイトの内容には一部、専門性のある掲載があり、これらは信頼できる情報源を複数参照し確かな情報を掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。