【これ10選!】東福寺・伏見稲荷大社周辺・付近お昼の食事(ランチ)人気おすすめランチランキング!
京都と言うと和食のイメージですが、京都には和洋中問わず、美味しいものがたくさんあります。
東福寺や伏見稲荷大社を参詣の際には、観光だけでなく是非美味しいランチもご賞味下さい!
10位.京都・伏見稲荷 リトルドラゴン
おすすめメニュー
- ドラゴンカレー:1100円(サラダ付き)
町にある普通の喫茶店と言った風貌のお店。
店名にある「ドラゴン」の名前の付いた「ドラゴンカレー(ドライカレー)」がおススメです。
スパイシーな辛さの中に、たまねぎとにんじんの甘さを感じ、ひき肉も程よく食感が残っていて美味しいです。
上にのった卵の黄身を崩して食べると辛さもまろやかになってさらに美味しいです。
京都・伏見稲荷 リトルドラゴンのお問い合わせ先(住所・電話番号・営業時間・定休日)
- 住所:京都府京都市東山区本町12-225
- 電話番号:075-551-3155
- 営業時間:7:00~15:00 17:00~22:00
- 定休日:不定休
9位.京都・伏見稲荷(深草)日野家
おすすめメニュー
- うずらの焼き鳥:1本750円
現在は店の数も少なくなってきましたが、昔は伏見稲荷大社の参道と言えば「うずら」と「すずめ」の焼き鳥屋がズラリと軒を並べていました。
この日野屋さんはその「うずらの焼き鳥」を食べさせてくれるお店です。
もちろんおススメは「うずらの焼き鳥」です。
ちょっと勇気の要る姿形ですが、古くからの名物に挑戦してみてはいかがでしょうか。
京都・伏見稲荷(深草)日野家のお問い合わせ先(住所・電話番号・営業時間・定休日)
- 住所:京都府京都市伏見区深草開土町1
- 電話番号:075-641-0347
- 営業時間:9:00~18:00
- 定休日:不定休
8位.京都・伏見稲荷 魚忠
おすすめメニュー
- 日替わりランチ:800円
京都らしい「おばんざい」が楽しめる小料理屋風のお店です。
おススメは出汁の効いた「だし巻き卵」ですが、だし巻き卵だけの定食はありませんので焼き魚のついた「日替わりランチ」をどうぞ。
運が良ければ日替わりランチに付いてくるお惣菜にだし巻き卵が付いているかも?です。
京都・伏見稲荷 魚忠のお問い合わせ先(住所・電話番号・営業時間・定休日)
- 住所:京都府京都市伏見区深草稲荷一ノ坪町12 久安ビル 1F
- 電話番号:075-642-9977
- 営業時間:12:00~14:30 17:00~23:00
- 定休日:無休
7位.京都・伏見稲荷 がんち
おすすめメニュー
- 白雪カツ定食:1200円
町の住宅街の中にポツンとある小さなカウンターのみのお店。
スパイス効いた下味のとんかつを、さっぱりとした大根おろしと共に食べる「白雪カツ定食」がおススメです。
京都・伏見稲荷 がんちのお問い合わせ先(住所・電話番号・営業時間・定休日)
- 住所:京都府京都市東山区泉涌寺五葉ノ辻町13-14
- 電話番号:075-551-9029
- 営業時間:11:00~14:30(L.O.14:15)16:30~20:30(L.O.20:15)
- 定休日:日曜日(祝の場合営業)
6位.京都・伏見稲荷 齋華
おすすめメニュー
- ランチコース:5000円~
ヌーベルシノワの名の通り、これはもう中華料理ではないです。
普段に伺うにはちょっとお高いですが、その代わりお味は文句なしの美味しさ。
特別なお食事にどうぞ。
京都・伏見稲荷 齋華のお問い合わせ先(住所・電話番号・営業時間・定休日)
- 住所:京都府東山区泉涌寺山内町35-3
- 電話番号:075-201-3239
- 営業時間:12:00~ 18;00~22;00(入店は20時まで)
- 定休日:不定休
.京都・伏見稲荷 けんどん屋
おすすめメニュー
- うどん各種:880円
毎日店主さんが打つ「つるつる」しているのに「モチモチ」な麺と関西の出汁の効いたうどんは最高の組み合わせです。
最後の一滴まで汁を飲み干したくなります。
おススメメニューは各種「うどん」です。
様々な種類がありますので、お気に入りのうどんを見つけてください。
京都・伏見稲荷 けんどん屋のお問い合わせ先(住所・電話番号・営業時間・定休日)
- 住所:京都府京都市伏見区深草一ノ坪町41 パールハイツイナリ1F
- 電話番号:075-641-1330
- 営業時間:11:00~14:30 17:00~20:30
- 定休日:水曜日・不定曜日(月に1日)
.京都・伏見稲荷 懐石カフェ 蛙吉(アキチ)
おすすめメニュー
- 月替わり懐石コース:2000円
店名に「蛙」の文字が入っている通り、店内に入るとカエルグッズがお迎えしてくれます。
モダンレトロな雰囲気のカフェで懐石料理が食べられます。
おススメは「月替わり懐石コース」。
季節をイメージしたお料理が楽しめます。
京都・伏見稲荷 懐石カフェ 蛙吉(アキチ)のお問い合わせ先(住所・電話番号・営業時間・定休日)
- 住所:京都府京都市伏見区深草一ノ坪町30-13
- 電話番号:075-644-1530
- 営業時間:11:30~18:00(L.O.17:00)
- 定休日:日曜・祝日・毎月一日
.京都・伏見稲荷 にしむら亭(仁志むら亭)
おすすめメニュー
- きつね寿司:850円
- きつねうどん:700円
伏見稲荷大社境内の四ツ辻にある140年以上の歴史をもつ趣のあるお茶屋さんです。
伏見稲荷大社といえばお狐様!お狐様といえば稲荷ずし!です。つまり美味しい稲荷ずしを戴けます。
そして驚くことになんと!この「にしむら亭」は、俳優の西村和彦さんのご実家だそうです。
目の前に広がる景色と共に「きつね寿司(稲荷ずし)」と「きつねうどん」を召し上がって下さい。
京都・伏見稲荷 にしむら亭のお問い合わせ先(住所・電話番号・営業時間・定休日)
- 住所:京都府京都市伏見区稲荷山官有地四ツ辻
- 電話番号:075-641-2482
- 営業時間:9:00~17:00(L.O.16:00)
- 定休日:第3第4第5金曜日
.京都・伏見稲荷 いづ松
おすすめメニュー
- さば寿司(5切れ):1500円
京都の寿司といえば「さば寿司」ですが、こちらのお店はあの有名な祇園の「いづう」から暖簾分けされたお店です。
ぜひ伝統の「さば寿司」を御賞味下さい。
京都・伏見稲荷 いづ松のお問い合わせ先(住所・電話番号・営業時間・定休日)
- 住所:京都府京都市東山区本町13
- 電話番号:075-561-3551
- 営業時間:10:00~19:30(売切時閉店)
- 定休日:木曜日
.京都・伏見稲荷 京料理・玉屋
おすすめメニュー
- 大名弁当:3600円~
元和元年創業、四百年余の歴史という桁違いの老舗のお店です。
内装も純和風な中で提供されるおススメの「大名弁当」は塗の手桶に入れられて出てくる雰囲気たっぷりの仕出弁当です。
ちょっと贅沢に歴史を感じながらの食事は如何でしょうか。
京都・伏見稲荷 京料理・玉屋のお問い合わせ先(住所・電話番号・営業時間・定休日)
- 住所:京都府京都市伏見区深草稲荷御前町73
- 電話番号:075-641-0103
- 営業時間:12:00~14:00 12:00~18:30
- 定休日:不定休